振動コンパクターとは
振動コンパクターとは、どんなものなのか、外見くらいは知っておいた方が二級建築施工管理技士の試験において有利です。
スポンサー
振動コンパクター
振動コンパクターとは、こんなのです。
|
道路工事なんかで見たことがあると思います。
転圧する機械の中でも特に表層の転圧作業に向いています。
路床の砂や砂利の転圧、アスファルトの転圧、パッチング作業で使われています。
スポンサー
道路工事などで、アスファルトを敷く前の土を固めていたり、アスファルトを敷いた後の表面仕上げなどで使っているのをよく目にしますね。
振動コンパクターと似たもので、ランマーがあります。
ランマーはこんなの。
|
ランマーは、住宅の基礎工事や建築工事、埋設工事、側溝転圧などで使われます。
ランマーを道路工事で使ったらいけないと言うことはないのですが、道路工事などは、振動コンパクター、住宅用の土地などはランマーと思ったらいいでしょう。
スポンサー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません